たい
1、定义:表示说话人自身想要做某事,“我想要(做)…”
2、接续:「动词ます+たい」
例句:△夏休みには富士山に登りたいです。
△冷たい飲み物を飲みたいです。
时态:
例句:△行きたいくないです。(不想…)
△東京の大学に行きたかったです。(之前很想…)
△みんなの前で発表したくなかったです。(之前不想…)
3、考点:
(1)「たい」在陈述句中只表示“我自己”想做的希望,不能直接用于他人。
例句:△私?李さんは夏休みに富士山に登りたいです。
△私は講座を聞きに行きたいが、授業があるので、行けない。(真题)
(2)「たい」在疑问句中,对关系亲近者可直接询问对方的欲求;对上或不太熟的人不能用。
例句:△君は将来何になりたいの。
△王さん、どこかへ行きたいですか。
(3)表达第二人称、第三人称想做某事:
①「たい」+“传闻、听说、转述、推断、假定”等表达,表示间接表达其他人的希望。
如:「そうです、ようです、ば、なら、と言います」等
例句:△森さんは刺身を食べたくないと言っています。(森说…)
△痩せたければ、運動を続けてください。(假定)
△父は若い時は医者になりたかったそうです。(听说…)(真题)
②「たがる」即「たい+がる」,专用于表达第三人称的希望。“(他)想做…”
例句:△李さんは夏休みに富士山に登りたがっています。
△森さんは刺身を食べたがらない。
补充①:「がる」可与「たい、ほしい」搭配,还可与「うれしい、寂しい、残念、嫌」等表示情感,感受的形容词搭配,变为「うれしいがる、寂しがる、残念+がる、嫌がる」,表示“第三人称的情感、感受”。
例句:△私が帰ってくると、娘が嬉しがる。
△タバコの煙を嫌がる人が多いです。
补充②:「たがります」习惯性、普遍性的,“通常、平常、日常想做…”
「たがっています」暂时性的,强调目前想法的“现在或到现在为止一直想做…”
例句:△子供は誰でもチョコを食べたがります。(普遍)
△妹はさっきからこの小説を読みたがっています。(暂时)
△スキーが上手な妹は、小さい時から冬になるといつもスキーに行きたがります。(真题)
(4)「たい」在他动词,即带有动作宾语的情况时,「を」与「が」可以互换;但前面出现了其他修饰成分时,只能用「を」
例句:△刺身を?が食べたいです。
刺身をたくさん食べたいです。
△ビールを?が飲みたいです。
ビールを少し飲みたいです。
............试读结束............
查阅全文加微信:3231169 如来写作网:gw.rulaixiezuo.com(可搜索其他更多资料) 本文内容由互联网用户自发贡献,该文观点仅代表作者本人。本站仅提供信息存储空间服务,不拥有所有权,不承担相关法律责任。如发现本站有涉嫌抄袭侵权/违法违规的内容, 请发送邮件至 3231169@qq.com 举报,一经查实,本站将立刻删除。如若转载,请注明出处:https://www.rlxzw.com/62135.html